第57期王位戦七番勝負第1局の感想
7月5日・6日に行われた第57期王位戦七番勝負第1局(羽生善治王位vs木村一基八段)は、98手で木村一基八段が勝ちました。
第2局は7月27日・28日(水・木)に行われます。
棋譜と詳しい解説は下記の公式サイトでご覧下さい。
第57期王位戦七番勝負 第1局(第57期王位戦)
<感想>
第2局は7月27日・28日(水・木)に行われます。
棋譜と詳しい解説は下記の公式サイトでご覧下さい。
第57期王位戦七番勝負 第1局(第57期王位戦)
<感想>
羽生王位の封じ手(39手)は▲7五歩でした。(激指14の最善手と同じ)
そこからしばらくの形勢判断は棋士によって見解が分かれる微妙な状況。
木村八段の56手△8八角成~58手△8六飛、そのあたりから後手が指せているという見解が強くなった模様。
しかし、それとは別に、コンピュータの評価値が示す数値は最後まで接戦で、羽生マジックが出るのではないかと思いながら見ていたのですが、最後は意外なほどに早めの投了。
棋譜コメントから、関係者も早めの投了に驚いていたようです。
それにしても、こんなに負けが込む羽生王位を見たのは初めてですが、どうしたのでしょうか?
<対局者の談話>
終局直後(王位戦中継Blog)
<みんなの勝敗予想>
第57期王位戦の勝敗予想(人気ブログランキング)
<コンピュータの形勢判断>

※青色は激指14七段+、赤色はGPS将棋
※コンピュータの判断が正しいわけではありません。
そこからしばらくの形勢判断は棋士によって見解が分かれる微妙な状況。
木村八段の56手△8八角成~58手△8六飛、そのあたりから後手が指せているという見解が強くなった模様。
しかし、それとは別に、コンピュータの評価値が示す数値は最後まで接戦で、羽生マジックが出るのではないかと思いながら見ていたのですが、最後は意外なほどに早めの投了。
棋譜コメントから、関係者も早めの投了に驚いていたようです。
それにしても、こんなに負けが込む羽生王位を見たのは初めてですが、どうしたのでしょうか?
<対局者の談話>
終局直後(王位戦中継Blog)
<みんなの勝敗予想>
第57期王位戦の勝敗予想(人気ブログランキング)
<コンピュータの形勢判断>

※青色は激指14七段+、赤色はGPS将棋
※コンピュータの判断が正しいわけではありません。
- 関連記事
- No Tag
2016-07-06 │ プロ将棋 │ コメント : 0 │ トラックバック : 0 │ .