第26期倉敷藤花戦、谷口女流二段が挑戦者に
9月28日に第26期倉敷藤花戦挑戦者決定戦(中村真梨花女流三段vs谷口由紀女流二段)が行われ、152手で谷口由紀女流二段が勝利し、里見香奈倉敷藤花への挑戦権を獲得しました。
三番勝負第1局は11月6日(火)に東京将棋会館で行われます。
棋譜:第26期大山名人杯倉敷藤花戦挑戦者決定戦(日本将棋連盟)
談話:インタビュー(大山名人杯倉敷藤花戦中継ブログ)
トーナメント表:第26期倉敷藤花戦(日本将棋連盟)
<感想>
三番勝負第1局は11月6日(火)に東京将棋会館で行われます。
棋譜:第26期大山名人杯倉敷藤花戦挑戦者決定戦(日本将棋連盟)
談話:インタビュー(大山名人杯倉敷藤花戦中継ブログ)
トーナメント表:第26期倉敷藤花戦(日本将棋連盟)
<感想>
戦型は中村女流三段が先手で相振り飛車。
どちらも振り飛車党で、対局者は御二方とも予想していたとのこと。
後手の谷口女流二段が先攻する展開。
先制パンチが効いた形となり、中村女流三段も懸命の防戦で長期戦になるも、マリカ攻めが炸裂する展開にまでは至らず、152手で谷口女流二段が勝利。
女流棋戦は振り飛車が盛りだくさんなので、次の一手を考えながら観戦するのが非常におもしろいです。
両対局者の対戦成績はこれで、谷口女流二段の11勝、中村女流三段の1勝。
実力は同じくらいだと思うのですが、やっぱり相性というものがあるのだろうかと考えたりします。
愛称といえば、谷口女流二段は結婚される前は「むろやん」と呼ばれていたのですが、今はどうなっているのかと思って調べましたところ。
「むろやんって呼ばれたい」谷口由紀女流二段、結婚して変わったこと変わらないこと【女流棋士とデザート】(日本将棋連盟)
どうやら、変わらないことを御本人が希望されているようです。(「たにやん」でもいいらしいですけど)
三番勝負は例年、倉敷市で行われる時は地元の大学の方々が動画中継を配信してくれていたのですが、それが今年もあるのかどうか。
いずれにしても、全将棋ファン必見の三番勝負になること、まちがいなしっ!
どちらも振り飛車党で、対局者は御二方とも予想していたとのこと。
後手の谷口女流二段が先攻する展開。
先制パンチが効いた形となり、中村女流三段も懸命の防戦で長期戦になるも、マリカ攻めが炸裂する展開にまでは至らず、152手で谷口女流二段が勝利。
女流棋戦は振り飛車が盛りだくさんなので、次の一手を考えながら観戦するのが非常におもしろいです。
両対局者の対戦成績はこれで、谷口女流二段の11勝、中村女流三段の1勝。
実力は同じくらいだと思うのですが、やっぱり相性というものがあるのだろうかと考えたりします。
愛称といえば、谷口女流二段は結婚される前は「むろやん」と呼ばれていたのですが、今はどうなっているのかと思って調べましたところ。
「むろやんって呼ばれたい」谷口由紀女流二段、結婚して変わったこと変わらないこと【女流棋士とデザート】(日本将棋連盟)
どうやら、変わらないことを御本人が希望されているようです。(「たにやん」でもいいらしいですけど)
三番勝負は例年、倉敷市で行われる時は地元の大学の方々が動画中継を配信してくれていたのですが、それが今年もあるのかどうか。
いずれにしても、全将棋ファン必見の三番勝負になること、まちがいなしっ!
- 関連記事
- No Tag
2018-09-28 │ 女流将棋 │ コメント : 0 │ トラックバック : 0 │ .